2025年4月22日(火)
こんにちは!星圭太です!
大阪府羽曳野市、道の駅「しらとりの郷」にある「焼きたてパン&ゆであげパスタ ぱんろ〜ど」。その名を聞いただけで、ふわっと焼きたてパンの香りが漂ってきそうなこのお店。今回は、実際に訪れてみて感じた魅力を余すことなくお伝えします!
店舗情報
- 店名: ぱんろ~ど しらとりの郷店
- 住所: 〒583-0866 大阪府羽曳野市埴生野975-3(道の駅「しらとりの郷」内)
- 電話番号: 072-957-8800
- 営業時間: 7:00~18:00(カフェレストランは11:00~)
- 定休日: 木曜日
◆ 店頭でまず目を引いたのは…
車を降りてすぐ、店前で目に飛び込んできたのはかわいらしい立て看板。
「Welcome 今月のおすすめ ミニどうぶつパン コアラやパンダのビスケット生地がのったかわいいミニメロンパン」

思わず足を止めてしまうポップな文字と、キュートなイラスト。子どもはもちろん、大人でもほっこりしてしまう演出です。
◆ 店内には動物パンがずらり!
店内に入ると、真正面にあったのが「ミニどうぶつパン」。 名前の印象からメロンパンかと思いきや、なんとミニサイズのクリームパン!しかもカスタードクリーム入りで、パンダやコアラのクッキー生地がちょこんと乗っている。お値段は130円(税込)。

見た目の可愛さに惹かれながらも、その隣にあった「チョコパンマン」(162円・税込)にも心を奪われました。中にはチョコレートクリームがたっぷり。子ども人気No.1なのも納得のビジュアルと甘さです。
◆ 惣菜パンコーナーで本気を感じた
次に目に飛び込んできたのが「カットピザ」(270円・税込)。
「よく売れています!」
という力強いポップと共に、ベーコン・玉ねぎ・コーン・モッツァレラチーズがたっぷりと乗ったピザが並んでいました。

こだわりの自家製トマトソースを使用し、じっくり焼き上げたこの一品は、「ぱんろ〜ど」の本気が伝わる看板商品。 トースターで温め直すと、チーズがとろけて一層美味しくいただけるとのこと。もちろん購入しました!
◆ 店内は温もりあふれる木目調
パンの香りに包まれながら見回すと、店内の雰囲気もとても素敵。木目を基調とした内装で、焼きたてパンがさらに美味しそうに見える空間です。店奥にはパン工房が見えるガラス張りのコーナーもあり、職人さんの手仕事を間近に感じられるのもポイント。










◆ その他購入したパンたち
- 発酵バターのクロワッサン(245円・税込)×2個: 発酵バターならではの香り高さとリッチな味わい。しっとりとしてコクがあり、これだけで満足感あり。
- メープルちぎりパン(245円・税込): ふんわりとしたパン生地にメープルシロップが染み込んでいて、朝食にもおやつにもぴったり。
- あんドーナツ(172円・税込): 北海道十勝産の粒あんを使用。外はさっくり、中はしっとり。懐かしさを感じる優しい甘さです。
- ぱんろ〜ど工房食パン(5枚切り)(1本840円(税込)、1斤280円(税込):天然ルヴァンを使用した「ぱんろ〜ど」の看板食パン。もっちりとした食感と、小麦の風味がダイレクトに伝わる逸品です。
発酵バターのクロワッサン(245円 税込)

発酵バターを使用したリッチなクロワッサン。しっとりとコクのある味わいが特徴です。
メープルちぎりパン(245円 税込)

ふわっとやわらかい生地にメープルシロップを染み込ませた、程よい甘さのちぎりパンです。
あんドーナツ(172円 税込)

北海道十勝産の粒あんを使用した、昔懐かしいドーナツ。外はサクッと、中はしっとりとした食感が楽しめます。
ぱんろ~ど工房食パン(5枚切り)(1本840円(税込)、1斤280円(税込)

◆ イートインも楽しめる!カフェレストランも併設
「ぱんろ〜ど」にはベーカリーに加えて、カフェレストランも併設されています。茹でたての生パスタやドリア、グラタンなど洋食メニューが豊富。
「ぱんろ~ど」では、焼きたて・揚げたて・作りたてにこだわったパンを提供しています。カフェレストランでは、茹でたての生パスタやドリア、グラタンなどのメニューがあり、パンの食べ放題がセットになったランチも楽しめます。「パンロードランチ」は、メイン料理にドリンクがついて1480円(税込)「フェスタランチ」は、メイン料理に本日のスープまたはミニサラダ、ドリンクがついて1580円(税込)とお得感たっぷりです。


◆ まとめ:パン好きなら一度は行ってほしい名店!
「ぱんろ〜ど しらとりの郷店」は、見た目の楽しさ・味の満足度・空間の心地よさの三拍子がそろった、まさに“癒しのパン屋さん”。 道の駅内にあるのでアクセスも抜群、買い物やドライブのついでにふらりと立ち寄れるのも嬉しいポイント。
パン好きはもちろん、家族連れやカフェ巡り好きな方にも全力でおすすめできるお店です。
ぜひ、次のお出かけ候補に加えてみてくださいね!
コメント