2025年4月1日(火)
こんにちは!星圭太です!
今回は奈良県橿原市に新しくオープンした話題のラーメン店「麺屋たけ井 橿原店」へ、ランチタイムに訪問してきました!
オープンは2025年3月27日。場所は葛本町、近鉄橿原線「新ノ口駅」から徒歩10分ほどのアクセス。国道24号線沿いの立地で、駐車場も完備されています。京都発の人気つけ麺専門店が奈良にやってきたということで、オープンから注目度が高く、早くも地元のラーメンファンの間で話題になっています。
■ 行列覚悟!それでも並ぶ価値あり
訪問したのは平日のランチタイム。開店直後の11時30分過ぎに到着したのですが、すでに20人以上の行列ができていました。さすが人気店…と少し不安になりましたが、回転は早く、待ち時間は約30分ほどで入店することができました。外で並んでいる間もスタッフさんが丁寧に案内してくれ、初訪問でも安心して待てましたよ。


ちなみに、店内での注文は食券機での購入制。現金のみ対応なので、訪問の際は小銭やお札を忘れずに。キャッシュレス派の方はご注意ください。


■ 落ち着いた雰囲気の店内と親切な接客
中に入ると、ウッディで清潔感のある内装。カウンター席とテーブル席があり、おひとり様から家族連れまで入りやすい雰囲気です。厨房はガラス越しに見えるオープンキッチンで、職人さんたちが丁寧に作業されている様子が伝わってきます。



スタッフの方々もみなさん元気で丁寧な対応。まだオープンから日が浅いのに、オペレーションがしっかりしていて好印象でした。
■ 看板メニューの「つけ麺」を実食!
今回は、以下の3品を注文しました。
- 特製つけ麺(並) 1390円(税込)
- つけ麺(並) 1130円(税込)
- 半チャーハンセット(半チャーハン+唐揚げ2個) 450円(税込)
まずは「特製つけ麺」から。美しく盛り付けられた極太麺の上には、味玉・チャーシュー・メンマ・海苔など豪華なトッピングがずらり。麺はつやつやでもちもちの自家製麺。小麦の香りが豊かで、見た目からしてすでに美味しいです。

そして肝心のつけ汁。濃厚な豚骨魚介ベースで、まさに“王道の京都スタイル”。粘度高めのスープがしっかりと麺に絡み、ひと口食べるだけで旨味が広がります。魚介の風味も強すぎず、動物系とのバランスが絶妙で、飲み干したくなる美味しさ。
通常の「つけ麺(並)」もトッピングは控えめながら、味は同じくハイクオリティ。並サイズでもかなりのボリュームがあり、満足感は十分です。
店員さんに聞いてみたところ、並の麺のグラム数でも400gとのことです。
通常のつけ麺の並は200g程度らしいので、かなりの量ですね!

■ チャーハンセットも侮れない!
サイドメニューとして注文した「半チャーハンセット」も見逃せません。半チャーハンとは言え、しっかりとした量。香ばしくパラっと炒められていて、単品としても完成度が高い一品です。
唐揚げも2個付きで、外はカリっと中はジューシー。濃いめの味付けがつけ麺の合間にぴったりでした。450円でこの内容は、かなりコスパがいいと感じました。

■ 総評:リピート確実!奈良のつけ麺シーンに革命
「麺屋たけ井 橿原店」は、つけ麺好きなら一度は足を運んでほしい新店です。味はもちろん、接客や店の雰囲気、全体的なクオリティの高さに驚きました。これからどんどん人気が出て行列が長くなる予感がするので、今のうちに行っておくのが吉かもしれません。
営業時間は【11:00~15:00、18:00~22:00】。通し営業ではないので、お時間にご注意を。定休日についてはまだ明記されていなかったため、訪問前にお店のSNSなどで確認すると安心です。
近くに住んでいる方、通りがかりの方、奈良で美味しいつけ麺を探している方…「麺屋たけ井 橿原店」、かなりおすすめですよ!
コメント